2020/08/21 12:06

「ペットのための意思表示カード」とは、出先で自分の身に万が一のことがあった時におうちにいるペットのことを伝えるためのカードです。
ペットがお留守番している時にもし自分が急病、事故、災害に見舞われたら・・・
伝える手段がなければペットの救助やお世話がお願いできないかもしれません。
そこで、あらかじめ大事な情報を記しておいたカードを日頃から携帯しておくのが良いと言われています。
MarkCrownでもカードを作ってみました。
犬猫バージョンで配布されているものは多いのですが、チンチラなど小動物のイラストが載っているものが見当たらなかったので、あればいいなと思いました。
無料でダウンロード、印刷してお使いください。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ここからダウンロードする
ここからダウンロードする
ダウンロードしたものを原寸で印刷し四つ折りにすると55×91mmの名刺サイズになります。
多頭飼いさんにも対応できるよう、ペットの情報欄はフリーになっています。
※画像の二次配布、二次利用は禁止します。
※シェアはこちらのページをリンクしてください。
お財布やパスケース、キーケースなどいつも持ち歩くものに入れておくのがおすすめです。




ペットの情報をまとめておくのに便利なノートもおすすめです。